ボーリング 下手なりの気づき

今年2回目の旦那とのボーリング。

娘たち抜きで行くのは、夫婦仲がいいから二人で行く、とかではなく、

二人とも運痴のため、楽しむというより、ただただ少しでも改善するために行ってます(ひたすら淡々と投げ続ける)。

 

私の目標は(子ども行事や仕事関係でボーリングに参加しないといけないときに)

・ガーターが続かないようにする。

・1ゲームで80点くらいをコンスタントに取れるようにする。

 

今のボーリング場はオシャレです。感染症対策も取られており、ボールを取るとき以外は隣のレーンとの接触もしなくてよく快適。

(私の最古の記録では、ピンの上に紐がぶら下がっていた)

何より、自分の投げた姿を画面で確認できるという親切ぶり。

 

この2回で気づいたのは、

 

・▼マーク、1つ向こう側で、右から2~3個目を見る。

・脇は締める(これができない)

・腕はまっすぐ

・投げた後、腕はまっすぐ振り上げている状態。

・早くにボールを落とさない

 

頭で理想形はイメージできている(気がしている)。

が、いざ投げるとできない。これは年齢のせいというよりは、もともとのどんくささが影響しているのか?

 

旦那からの指摘は、

・ボールを離すのが早すぎる。

・ボールを押し出すようにすればよい。

なるほど、なるほど。と思うが、どうしたら直るのかわからん。

終わってから「改善されてきた」と旦那に言われたが、改善された実感もわからん状態です。

 

投げ放題で7ゲーム。明日は筋肉痛やな。

また数週間後、再々トライします。